記事一覧

2023年 水鳥の観察会(in 膳所公園)

ラムサール条約の地、滋賀県の琵琶湖今年も海を越えてたくさんの水鳥が集まってきますどんな水鳥がいるのかな?湖都おおつで観察しましょう!2023年12月17日(日) 10:00~12:00集合場所:膳所城跡公園大手門前 参加費:200円(保険料、資料代)※小雨決行※防寒具、双眼鏡、筆記用具を用意してご参加ください(双眼鏡をお持ちでない方もご参加可能です、事前に下記の連絡先へご相談ください)<お願い>...

続きを読む

観察会2023レポート)秋の木の実の観察会

当会では年間を通して四季折々の自然を楽しむイベントをやっていますが、この秋の観察会はその中で一番美しい季節を感じることが出来ます。今年は猛暑が長引き、11月は秋を通り越していきなり冬がやってきたのかと思うほど急に気温が下がりました。観察会の前日も大変寒くなり、JR湖西線が運休してしまうほどの強風が吹き荒れ、明日は大丈夫だろうかと心配しましたが、当日は素晴らしい秋晴れで気温も上がり、多くの参加者の方...

続きを読む

2023年 秋の木の実の観察会(in 皇子が丘公園)

オトナもコドモも、みんなで楽しむ秋のプログラムいっしょにコレナンダ?を探しましょう!終了致しました、多数のご参加ありがとうございました。2023年11月19日(日) 10:00~12:00集合場所:皇子が丘公園体育館前(※駐車場について) 参加費:200円(保険料、資料代)※小雨決行、ハイキング出来る服装でご参加ください<お願い>事前に下記のアドレスへ参加申し込みを頂きますようお願い致します。悪天候等に...

続きを読む

中止)水生昆虫観察会2023~水の中の生き物たち~

熱中症回避の為、観察会を中止致します今年の異常な猛暑の下での観察会の実施は、熱中症の危険があるため、実施直前ではありますが、中止させて頂きます皆さんお待ちかねの水生昆虫観察会、水遊び感覚でおいでください!2023年8月11日(金・祝)10:00~12:00観察場所:大津市坂本の大宮川集合場所:京阪坂本比叡山口駅前10:00集合参加費:200円(保険料・資料代)持ち物:ルーペ、イチゴパック等の入れ物...

続きを読む

観察会2023レポート)春の植物の観察会

5月13日(土)恒例の春の観察会を行いました。まずは消防署にいるツバメの観察からスタート、巣の真下まで行って様子を見ることができました。大津市役所の裏から東海自然歩道に入り、道端の植物を観察。普段何の気なしに見過ごしている植物にも興味深い物語が隠されています。今年はなぜかお目当てのウラシマソウの花が咲いていませんでした。花期を過ぎてしまったのか?、残っている株がどれも小さいので花を咲かせなかったの...

続きを読む

プロフィール

おおつ自然観察の会

Author:おおつ自然観察の会
当会は身近な自然を皆さんと一緒に楽しんでいる市民グループです。
長年に渡り、大津市内で観察会を続けております。

シンプルアーカイブ