記事一覧

観察会2022レポート)秋の木の実の観察会

11月20日、秋の木の実の観察会を行いました。
例年は木の実や葉っぱを並べてクイズをしたりするのですが、今年は原点に戻って公園にある木々をひとつずつ丁寧に観察してみました。

IMG_20221120_103138_412.jpg

紅葉に彩られた秋の皇子が丘公園、鳥になって空から眺めることが出来たら、どんなに美しいことでしょう。

IMG_20221113_095334_183.jpg

空を飛ぶ鳥たちは地上にキラキラするものを見つけます。
そのキラキラするものというのは赤く実り、黒く熟した木の実。
哺乳類には識別できない紫外線が見える鳥類にはそんなふうに見えているのかもしれません。

IMG_20221120_114358_379.jpg

鳥たちに食べられた木の実は遠くへ運ばれ、種となって地上に戻ります。
そしてその地で新しい芽を出すのです。

IMG_20221120_102243_906.jpg

今日の観察会、そんなストーリーが見えてきたでしょうか?
ご参加の皆様、ありがとうございました。

IMG_20221120_114846_949.jpg

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

おおつ自然観察の会

Author:おおつ自然観察の会
当会は身近な自然を皆さんと一緒に楽しんでいる市民グループです。
長年に渡り、大津市内で観察会を続けております。

シンプルアーカイブ